中学生ブログ

twitterもよろしくお願いします!

中学受験 約一年間 偏差値27.5→50 ②

こんにちは、あべかわジャパンです

昨日に引き続き僕の中学受験について話そうと思います!

昨日のまとめ

  • 塾に通う前(小5の最後らへんまで)は

  計算頑張ってた

  • 一番最初の僕の偏差値27.5
  • 初めての模試、算数6点(その模試の平均点は41点)で計算問題ズタボロ
  • その模試の偏差値は37.9

2回目の模試!!

2回目の模試は1回目の模試と比べて、ぐっと上がりました。😊

結果 偏差値 41.1  (4科目で)

僕の点数

国語40 点 算数34点 理科40点 社会 20点

平均点

国語52点 算数41点 理科52点 社会 46点

 

合格判定 F判定

 

社会以外点数が上がりました。社会は受験科目

ではないので、どうでもいいです!!

そして、2科目の偏差値は…44.4 

目標偏差値は50だったので、あと少しです!😄

算数は点数アップしました!

大問2は全て合わせることができました。🎉

大問4、5は0点でした…😅

 

最後の模試!😤

最後の模試というのは4回目の模試でした。

ちなみに、3回目は成績下がりました😭

 

そして、塾の先生にゲームをすることを禁じられました。

(それをきっかけにゲームを全くしなくなった)

 

ついに最後の模試です。

結果 偏差値 40.2      (4科目で)

            2科目では 42.5

僕の点数

国語 36点 算数 32点 理科32点 社会26点

均点

国語 51点 算数 42点 理科43点 社会51点

 

合格判定  F判定

 

オワッタ…

しかし、ここではちょっとした成長がありました

それは、やっと大問1を全て合わせることができ、

大問2は1問ミスぐらいでした。

つまり、基本的な問題が合わせるようにできました

でも、大問5、6は0点でした。

 

最後なのに、このままだと非常に厳しい状況です

 

大事件発生❓❗

結論から言うと、受験科目は2科目ではなく、

3科目か4科目でした。つまり、必ず理科は必要だと

言うことです。理科は授業には入れてませんでした

 

もう、冬です。🥲 (確かそうだった。とにかく終盤あたり。模試が先だったかは、あいまいです)

 

なぜ2科目だと思ったのかは、塾の先生が

2科目と言っていたからです。

だから、その先生も驚いていました。😡

 

急いで勉強を開始しました。授業は追加しませんでした。プリント学習です。プリントの問題を解きまくりました。

わからないところがあれば、先生に質問する

 

つまり、ほぼ自習です。0円です🤣

 

残り時間も少ないのに追いつくわけありません

宇宙とか回路とかは、ほぼノータッチ❗

 

過去問も解いたりしながらも、実力をつけていきました

 

次回③は受験結果、受験中の感想、そして現在。